ケンのトコトコ日記

ゆる〜り旅日記

和歌山市下三毛[上小倉神社(かみおぐらじんじゃ)]までツーリング

上小倉神社は和銅年間(708~)の創立で、金銀銅を以て社殿を装飾し

 

華麗なこと界隅無比と云うことであったが、

 

天正の乱(1585)の兵燹に罹り社殿並びに社寺を焼失しましたが

 

その後、慶長年間(1596)に至って再建されました。

 

f:id:twknjvmax:20200325200827j:plain

 

 

明治6年村社に列し、九頭神社と称されていましたが、

 

明治43年神社合祀の際上小倉神社と改称されました。

 

f:id:twknjvmax:20200325201023j:plain

 

f:id:twknjvmax:20200325201152j:plain

境内には、聳えるような老松「一葉松」あり、その昔、後鳥羽上皇

 

熊野参詣の砌、吐前王子社にて宿泊中ひどい歯痛に悩まされ、

 

その夜夢で当神社に立ち寄るようおつげがあって、

 

此の松葉にて歯痛を治されたといいます。


以来「歯治しの宮」と称され界隈の信仰をあつめたが、年経ると共に

 

「はなしの宮」となまり、現在では「はだしの宮」とかわり称されています。


この「一葉松」全部の葉がそうではないが、楊枝のように1本の丸い葉になっており、

 

学問上も非常に珍しいものであり、県の文化財に指定されていたが、

 

昭和45年惜しくも老枯し、現在はその写真と株根っこを残すばかりになりました。

 

f:id:twknjvmax:20200325201348j:plain

f:id:twknjvmax:20200325201431j:plain

本殿です。

本殿裏に見事な2本の樟の木あり、勿論御神木であるが、

 

その太さは直径が優に2mを超えるもので、一つは3mは有ろうかと思われます。

 

車で参拝時は駐車場があります。

 

↓地図↓

www.google.com

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お墓どうしたら?事典 [ 小谷 みどり ]
価格:1518円(税込、送料無料) (2020/3/25時点)

楽天で購入