ケンのトコトコ日記

ゆる〜り旅日記

和歌山県有田市糸我町中番[糸我稲荷神社(いとがいなりじんじゃ)]までツーリング

糸我稲荷神社は有田市にあり、日本最古の稲荷社といわれており、

 

江戸後期の社伝によると「37代孝徳天皇白雉3年壬子の春、

 

社地を正南森に移し、糸鹿社と申す」とあり、白雉3年(652年)

 

の創建といわれています。

 

f:id:twknjvmax:20200428085128j:plain

 

 

白雉3年とは伏見稲荷神社の和銅年間の創建より約60年も前に遡ります。

 

社前鳥居に「本朝最初稲荷神社」の額が上っています。

 

f:id:twknjvmax:20200428085506j:plain

 

稲荷神社らしく朱色の鳥居が連なっています。

 

f:id:twknjvmax:20200428085555j:plain

 

境内には樹齢500年~600年の3本の大楠がそびえており、

 

歴史を物語る一例でもあります。(市指定文化財

 

熊野古道に面しており、かっての熊野詣でに関連し「みぬさの楠」とも呼ばれます。

 

f:id:twknjvmax:20200428085706j:plain

拝殿です。

1月9日~11日の初ゑびすには、多くの参拝客が訪れます。

 

その他、10月12日には、秋の例大祭が行われます。

 

f:id:twknjvmax:20200428090148j:plain

 

車で参拝の際は駐車場はありませんが、

 

神社前の道に1台停められるスペースがあります。

 

↓地図↓

www.google.com

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お墓どうしたら?事典 [ 小谷 みどり ]
価格:1518円(税込、送料無料) (2020/4/28時点)

楽天で購入