ケンのトコトコ日記

ゆる〜り旅日記

和歌山市畑屋敷[林泉寺(りんせんじ)]までツーリング

和歌山西国第19番林泉寺は、天正元年頃(1573)

 

一傳岱純(たいじゅん)大和尚により、

 

岡領町という土地に開基されたと伝えられています。

 

f:id:twknjvmax:20200220200636j:plain

 

 

慶長年間には和歌山城本町門のかたわらに、その後鈴丸の地へ移り、

 

明治末期頃には「岡林泉寺町」(現在の大新小学校と大新プールの間あたり)に

 

所在したが、昭和の空襲の際に全焼してしまいます。

f:id:twknjvmax:20200220200748j:plain

 

その際寺伝の文書、資料、収蔵品一切が焼失しました。

 

わずかに、空襲時に修理のため県外地に出されていた

 

明治以降の過去帳のみが難を逃れました。

 

戦後になって、都市整備事業のため現在地に移転。

 

寺域も往時の3分の1に減少しました。

f:id:twknjvmax:20200220200910j:plain


 現在本堂には、御本尊である聖観世音菩薩、脇仏には毘沙門天

 

吉祥天が安置されている。また、山門内右手には水子地蔵が奉置されています。

 

f:id:twknjvmax:20200220201046j:plain

本堂も比較的新しく境内も整備されているため、

 

落ち着いた雰囲気だけでなくすがすがしさを感じさせてくれる寺です。

 

↓地図↓

www.google.com

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お墓どうしたら?事典 [ 小谷 みどり ]
価格:1518円(税込、送料無料) (2020/2/20時点)

楽天で購入