ケンのトコトコ日記

ゆる〜り旅日記

大阪府泉南市信達岡中[岡中鎮守社(おかなかちんしゅしゃ)]までツーリング

樹齢800年の大木のくすの木のある神社

昔この地は土壁に囲まれ、樟・槇・松・銀杏・榎・椋の木などの

 

大木に囲まれ日中でも薄暗く「高城の宮」と呼ばれた社がありました。

 

明治の終わり頃には信達神社に合祀され、その後鎮守社の大木の殆どが

 

伐採されましたが幸い樟と槇の木が保存されました。

 

f:id:twknjvmax:20200406073702j:plain

 

 

f:id:twknjvmax:20200406073758j:plain

本殿です。

 

f:id:twknjvmax:20200406073427j:plain

 

岡中地区の鎮守社の跡にあり、幹周りは8.2m、根元の周りは12m、高さ30m、

 

枝が覆う地面は300平方メートル以上の大木で、樹齢は800年を超えると

 

言われており、遠くから見ると森のようです。

 

大阪府の天然記念物に指定されています。

 

大くすの近くには中世の寺院跡が見つかり瓦や土器から

 

大樟と同時代の建物と推定されています。

 

この寺はなくなってしまいましたが、大くすは大きく成長して

 

現代まで伝わっています。このあたりを中心とした場所を熊野街道

 

九十九社のひとつ「長岡王子」とする説もあります。

 

車で参拝の際は駐車場はありませんが神社と公園の間に

 

停めておけます。

 

↓地図↓

www.google.com

 

  

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お墓どうしたら?事典 [ 小谷 みどり ]
価格:1518円(税込、送料無料) (2020/4/6時点)

楽天で購入