ケンのトコトコ日記

ゆる〜り旅日記

和歌山市鷺ノ森明神丁「朝椋神社(あさくらじんじゃ)」までツーリング

朝椋神社は創立年代は不詳ですが、『紀伊風土記』に、

 

「右社若山鷺ノ森にあり、延喜式神明帳名草郡朝椋神社、

 

本國神明帳名草郡從四位上朝椋神是なり、此地古樟の大樹あり

 

白鷺常に其上に群集りしかは、土人鷺ノ森神社といへり、

 

又九頭大明神と称す」の記されています。

 

f:id:twknjvmax:20200306085142j:plain

 

 

当社は延喜式内社です。大きい楠の木があったので、

 

九頭大明神と称したと伝わります。 九頭は葛の変化が多く、

 

楠からとの説は付会かもしれません。

 

f:id:twknjvmax:20200306085149j:plain


由緒や創建の記録はなく、和歌山の神社の例に漏れずやはり

 

天正の兵火等に焼かれています。 昭和20年の空襲でも焼かれています。

 

往古には社霊の松なる大樹があり、松と楠がそろう木の国の神社です。

f:id:twknjvmax:20200306085212j:plain

 

鳥居は入口と境内に2つあります。

 

f:id:twknjvmax:20200306085316j:plain

事業成功、病気平癒、縁結びなどにご利益がある神社です。

 

境内は小さいですがきれいに整備されていました。

 

↓地図↓

www.google.com

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お墓どうしたら?事典 [ 小谷 みどり ]
価格:1518円(税込、送料無料) (2020/3/8時点)

楽天で購入